本日の結論 アンチウイルスソフトの監視が原因、コアマスターズを例外設定にする
コアマスでエラーが頻発する。今日はすでに三回。
「サーバーとの通信が切れました。一旦クライアントを終了します。」
・ちょくちょくキャラがその場で足踏みする
・復活のカウントが1から動かなくなる
・その他
という症状が頻発している。
自分の予想だと無線の通信がだめなんだろう。と思って、公式サイトで調べると・・・
[コアマスターズ] 「エラー サーバとの接続が切れました。」と表示される。おあつらえ向きのお問い合わせがあった。
なんでも、アンチウイルスソフト(ウイルス対策ソフト)の監視、が邪魔しているみたいです。
例外設定に入れておきましょう。。。
って、この文章、
起動直後にエラーが出る人向けに書かれている気がする。そんな気がする。
なおらないならさぽっとへ
あとはスペック不足?
ネットへの接続については
ネットゲームするときは有線にしなさいとかよく言いますね。
なんでも、通信切れになりにくくなるそう。
しかし、いまや「回線切って首吊って氏ね」なんていう人いないでしょう。
ちなみに、私は無線でやってました。
次にパソコン自体のスペックについて。
以下に動作環境、必要なスペックを貼っておきます。
プレイに必要なスペック等 | 最低(必要)動作スペック | 推奨スペック |
---|
CPU | Core 2 Duo 2.5 Ghz以上 | Core 2 Duo 3.0 GHz 以上 |
OS | Windows Vista(SP2) /Windows 7(SP 1) /Windows 8 /Windows 8.1 ※OSのバージョンは最新のものをご利用ください |
メインメモリ | 2GB以上 | 4GB以上 |
グラフィックカード | Geforce 7600, Radeon 9800 | Geforce 9600, Radeon HD 4830 以上 |
DirectX | DirectXR 9.0c 以上 | DirectXR 9.0c 以上 |
通信環境 | ブロードバンド以上(常時接続必須) | ブロードバンド以上(常時接続必須) |
解像度 | 640x480 以上 | 640x480 以上 |
この常時接続必須ってのが気になりますね。
なんでも、要求されたときに接続して、それ以外のときは接続しないっていうものもあるみたい
自分のもそれだったらこまるな。
PR