忍者ブログ
ゲームと日記のブログです。LoVAとPSO2やってます。代行者がマビノギデュエルとPSO2やってます。Ship6でわちゃわちゃと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポイゾガの使い方◆コンクエスト

なんか批判がいっぱいでているポイゾガですが、強いギルド相手ではほとんど効果がないのが実情。
しかし、攻撃ダメージが通らない、もしくはすぐに回復されてしまうというときに、ポイゾガがきれいに決まると嬉しいもの。金花は別として。


ポイゾガの基本スタイルは、

集団に感染→イレース漏れで感染度を上げていく
一人に感染→ショックやセンドディメンションでばらまく

というところではないでしょうか。
しかし、連携のあるギルド相手でイレース漏れなんて期待できるのでしょうか?

そこで私は考えた。

昨日のソロプレイで行った結果、なんと最終段階の一歩手前までもっていくことができました。(プリーストが三人いたため、駆けつけられ即イレース)





やりかた。

(1),プリーストにフォーグでイレース封じ
2,ポイゾガ
3,スタンで狙いやすくして…
4,冷たい塩や潤う水を交互に連打
5,ポイゾガの段階が上がる


仕組みはデバフ枠が二つで上書きされていくことを利用しています。
つまり、塩と水で押し出されたポイゾガが消え、すぐに他の人から再感染して段階が上がります。



これには欠点があります。

・1のフォーグを敵全体にかけると4できれいに完治。
・プリーストは4ですでにイレースが使える
・4で一生懸命アイテム使っている間無防備
・戦場に持ち込む道具が限定されてくる
・スキルが限定されてくる
・白い目で見られる



実験時のスキル

通常
・フォーグ
・ショック
・スタン
・ポイゾガ
・情け程度のスロウ

ワイルド
・センドディメンション
・その他ルームスキル


このとおり、
同じ戦場にプリーストとトリックスターがいない前提のお話ですが、自分のみた中では一番早い段階アップでした。最低でポイゾガだけでもいけます。
シグナルフレアがあれば範囲デバフ攻撃の本や月と相性良さげです。


で、今後もやるかどうかですが、ソロだと間違いなくルームスキル劣位に立たされるのでやりません。
やるならパーティーがおすすめです
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
[174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne