忍者ブログ
ゲームと日記のブログです。LoVAとPSO2やってます。代行者がマビノギデュエルとPSO2やってます。Ship6でわちゃわちゃと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お詫びしょぼっwwww◆コンクエスト

まあ、残念お詫びは今に始まったことじゃないしね。
しかもぷれみあむほじょそざいがログインボーナスであんましもらえなくなったから、下手にリーフアイテムもらうよりはずっといいね。
課金石はあんまり配れないしね。


さて、新そうび。
なんかデザインがひどい。
なにとち狂ったんだかってかんじ。ピエロかとおもった。真相やいかに。
性能についてはもうあんまり関係ないかな~とかね。


本日のぐちは森大の下のルームの形状について。そしてロックオンについて。

右から入室したときの例

ソニックレーザーorミラの攻撃は直線上の敵をうつ攻撃なんです。
そして、相手スナが←のネクスト(入室のでふぉ位置)付近にいると、こちらは攻撃をあてられないんです。そして、図のように変な位置(▽の位置)にえっちらおっちら移動して撃つ。たいていこの間にやられてしまいます。
変だとおもいません?

直線攻撃はまあ仕方がないとして、スキルor通常攻撃で敵を一度選択しただけでは、図の位置にいってしまうんです。y座標が合えば即射出とかじゃなく、▽の位置まで移動します。


これは、ロックオン機能になにかあるのでは?

たとえば、

廃都大のマップ。
B地点からアロータワーのっとると、もちろん最短距離でスキル発動するんですが、
A地点からあろーたわーのっとると、必ず←まで移動してからスキル発動するんです。変じゃない?
移動中に再びスキルで指定すれば右から取れます。
普段はいいですけど、修羅でスカウトやってた時はひどかった。

ソニックレーザーについて考えた。


敵は右の黒丸。ソニックレーザーの範囲は真ん中の黒線。
Aは範囲上なので1で うつ。
Bは範囲外なので最短距離(上下移動した点2)でうつ。
Cは最短距離で言えば4だと思われる。
が、Cの上下移動した点3で撃つ。その間の障害物はすべてよける
こんなかんじかな?
寝る。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
[137]  [136]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne