忍者ブログ
ゲームと日記のブログです。LoVAとPSO2やってます。代行者がマビノギデュエルとPSO2やってます。Ship6でわちゃわちゃと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

森に潜むもの◆コンクエスト


森大のまっぷです。私は右開始でスカウトです。
味方がぐいぐい行っているときはA3の回復施設が占領、破壊されています。
実に悲しい。

このマップ、回復施設は
A1 C1 B1 A3 D1 A4 A6にあります。
A3が壊れると、敵はB1かA1かC1を使うでしょう。
そして、上ルートに近くしたルートにも反応できるA1(本拠地)に籠もります。

圧倒的に戦力に差があると、装備をぶいぶいと、ぶいぶいと言わせ突撃するわけですが、
もし、この有利になっている理由が「スカウトの数が多い」だけだとさあ大変。
突撃を繰り返し、堅い守りに前衛が敵を倒すことなく撤収、逃げ遅れた後衛がぱっくんちょがぶりんちょ。そんなことに夢中になってC3からタイタンを出される~なんてことがあります。

ってゆーかー、半端装備の修羅スカウトとしては~敵に~会いたくないんですね~

むしろB1と中央エリアで戦っている間にC2→C1→A1といってシャードスティールきめたい
つまり、一か所でたたかって欲しい。

廃都と灼なんとかの大マップは割と固まってくれる…というか一度分裂したらあんまり戻らないからね。諦めもつく。

ってかシャードたまってないのに敵本拠地近くの召還施設取らないでね。敵がよってくるよ。


中と中大でやりたい。


ところで本拠地をたたいて壊すと金の花もらえるから、本拠地の耐久値が残り一桁になったらタイタン使おうね。間違ってもディアで殴りに行かせちゃダメだよ!ナイトメア強いんだから。あと敵本拠地壊れそうなときwぽいずんをかけないでね。敵がその部屋に行って玉砕するから(私です)

あと、wでばふるーむにわざわざ入らないでね。
PR

怒り心頭に発する◆コンクエスト

怒り心頭に発するだよね?達するじゃないよね?
にしても、廃課金のすろうが強すぎてなえなえ~
寄りによって小に籠もってるからね。かといって大に行くともっとひどい戦場だからね。文句言わない。


ところで


チュートリアルでコスト制の説明あったっけ?
復帰した人用、初心者用にゲーム内でコスト制の説明したほうがいいとおもうな~。説明あったらごめんね。




今日は0.3差で小マップ勝った。
敵も味方も野良だけどね。
こちら砂一人
相手リーフプリサラ

最後は私が何となく強化してた短剣で決めました。敵に砂いなければやりやすい。前衛と召還獣を警戒して後衛を斬るべし。味方においてかれた後衛はなんとも。



あのね。ディザスターボムだっけ?
探索で手に入る爆弾Ⅱのやつ。
強い。使い方は

うさぱち or w薙払いからのディザスターボム

簡単だけどアンガーボムより大幅に削ってくれる。
えくすぽーしょんよりすき。
相場わからないけど集めようかな?
きるがとれないうさぱちさんにおすすめ。
あと鈍足の前衛にもおすすめ


そうだ、うさぱち使うからさ、召還獣つけてよ。でぃあぼろすでいいよ。

ところで再使用ボなとHPぼながクエで貰えるっちゅー聞いたけど…ほんとなのか!?

探索アップデートきてくだちい!◆コンクエスト


新スキル「火計」
リキャスト 200秒

敵占領ルームで使用すると、敵と建築物に徐々にダメージを与える。
潤う水を撒くと消火。

なんとなくかっこいい画像になったから無理やりスキルにしてみました。


それで、24時間探索はいつ来るのかな~?
もう二週間?一か月?それ以上?まってるんだけど、もうなかったことになっているのかな?
もしかして、24時間探索のアイテムがないとか・・・

こんかいのアップデートであった零系の武器好き。
希望としては、アルピー零っつって、攻撃殺してスロウの発動に特化したあるぴーとか
クリシュマルド零っつって攻撃力2/3くらいで両手に一本ずつ持てるようにしたりね。スロットが二個あるとか強くないかな?
あとは10%、20%、30%の確率で炎氷雷ダメージが元の攻撃力の10%くらいで出るようになる魔石とかあったらうれしいね。

あと、そろそろ国家の上の人に新しいことを話してほしい。
んどぅうさんが隠居とか、る・しあ様のスキャンダルとか、アリシアさんが男だったとかでいいので。

あと、中、中大マップで遊びたいからマッチングシステム変えてねください。
あとゴールドバックキャンペーンとゴールドチャージで装備プレゼントを一緒にやると効果があるとおもうよ。

ポッポ!ポッポ!٩(๑`^´๑)۶◆コンクエスト

私は怒っています!
なぜなら兄様にもらった細剣で後衛を狙ったけど、ダメージがはいらないからです!
パリィ+50で、スロットには防御低下+40でした!
٩(๑`^´๑)۶
いまは0です!


代筆 私

前につくったやつのまとめ◆コンクエスト

前につくった装備の防御力表示するやつ。
作り方忘れっちゃいそうだから自己まとめ。
別のブログにファイルうrl貼った気がする。



まず一枚目。この記事では画像1と呼びます
装備をしているときのステータスが出てきます。(防御やダメージ軽減率、HPやMPの増減、
移動速度がどれくらいあがるか、など)



一番めんどくさいシート。この記事では画像2と呼びます
防具の名前の隣に、装備個別のステータスが書かれています。



防具一覧。この記事では画像3と呼びます
じつはちょっと大事


まず大活躍のエクセルの機能
  1. データの入力規則
    ・データの入力を規制します。簡単に言うとセルに入るデータをこちらが決められま  す。プルダウンボックスを出すために使いました。

  2. VLOOKUP
    ・エクセルの関数?対応表がなんとか・・・って機能です

  3. ソート
    ・防具の性能を性能順にならべられます。
さて、こんな機能をつかってどのようになっていたのか。

まず、写真一枚目


系統を選ぶ。このときこそ1,のデータの入力規則が使われます。

データタブより、データの入力規則です。
この入力値の種類をリストにして、元の値にセルにつけた名前(名付ける範囲を選択して数式タブより名前の新規作成)をいれています。

今回は
この、防具一覧の横(4,11,19,21列目)すべてにそれぞれ頭、胴、腕、足と名付けました。
元の値に =頭 と入れると、頭と名付けられたセルの情報がリストになります。
こうすることで写真1の赤枠1の場所にはプルダウンボックスで系統のみ入力できるようになります。


リストから選ぶと、選んだ系列に含まれる装備と同じ名前を付けられたセル(写真3の装備一覧で名付けた)の情報が赤枠2に表示されます


そうしてセルにデータが入力されると、次にvlookupが活躍します。今回は頭装備をを例にとる

=VLOOKUP(検索値,範囲, 列番号,検索方法)
検索値→検索する文字
範囲→検索範囲
列番号→列を決める
検索方法→別に...

つまり、検索値で検索する文字を指定し、
範囲内に検索する文字があると、
文字列がある行の指定した列番号のセルにかかれているものを表示します。


写真1では、検索値をC6にして、バルボアガイザーと名前がついた列を検索。
範囲は写真2の対応表全体

写真2の対応表にバルボアガイザーと書いてある行がある
その行の指定した列の値を写真1の赤枠最右に表示。
たとえばvlookupの列を3に指定すれば、対応表の3行目の魔法防御力が表示される。
あとは足し算で防御がでる。


これで未来の自分は理解できるのだろうか?
ゆくゆくは武器を指定してDPSやどちらが先に倒されるか戦わせたい。問題はダメージ幅とスロットの効果と武器の追加効果。

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne