忍者ブログ
ゲームと日記のブログです。LoVAとPSO2やってます。代行者がマビノギデュエルとPSO2やってます。Ship6でわちゃわちゃと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

55はたのしい?◆LoVA

寝る前にブログ書くことおおいんですけど、いったん投稿しないで朝に校正するとひっどい文章だなっておもいます。どうも、私です。

昨日は55を3戦やりました。全部勝った。
デッキは、こてこての不死と例のアルキメデス。
不死は楽しかったけど、アルキメデスは使えなかったです。


55の特徴!
タワーのHP低い!気がする
マップが小さい!気がする
レーン戦が多い!気がする





アルキメデスは、タワー殴ってもらう間に倒すやつだから、タワーが弱いと使えませんでした。
その代り、タワーを折るときはぼちぼちな活躍をしていました。むしろアレクトーが一番効いてた

レーン戦っていうか、殴り合いがよく起こるんです。
最初こそ2:1:2で分かれてるんですけど、かなり早い段階で中央殴り合いです。不死の見せ場です。
じゃあ不死最強?ってわけでもなく。神、タンクがいないとだめですね。支援海も多すぎるとだめっぽい。人獣は生き生きしてました。

早い段階から戦ってるからデスを使うのは難しいかなぁ・・・。
どのレーンもたぶん同数で来るのでね。


とにかく楽しかったです。BDとかすごいいいとおもいます。
ただ、BD特化だと味方の負担がすごいと思うのでその辺は考えてデッキ組まないとね
PR

LoVAのSaVA落ち◆LoVA

あーもうね
仕方ないけどね、やるきがががががが・・・

そんな粗大ごみどこかにすててきましょうか。



どうもクローザーズっていうSEGA?のゲームも鯖落ちみたいで、そっちは第三者からの攻撃でうんたら。。。PSO2は無事ですが、まさかLoVAに影響があるわけないよね!!

23:15に自分が障害かなぁってツイートしてて、公式からのアナウンスが00:10
この間、一時間。べつにだからどうしたって話だけど。
クリコンだか鬼斬だかっていうゲームはたしか朝方になるまで気づいてなかったしおk。
ひょっとしたらコアマスだったかも.....?



さて、無事死亡したとこで寝ます。
たぶん起きてるうちに復旧してもみんな寝ちゃってろくろくできないでしょうから。
そういう状態でやるってのもなかなかオツな味で面白いんですけどね。敵味方で謎の友情が芽生えたりして。



そうだ、アップデートの話しないとだね。
なんか55イベント始まるみたい!
ついに55マップで楽しくできるよ!
ただ、みんな55やってないだろうから、起きる悲劇を

1、開幕赤バフとろうとして返り討ち
2、一人レーンができる恐怖
3、中央→プリシスvsプリシスのプライドをかけた戦い
4、中央→プリシスvs魔の一方的な虐殺(どっちが死ぬとは言っていない)
5、BD




なれって大事ですよ。
ってかマップの大きさ変わってるのあれ?
変わんないような気がする。
とにかく慣れですよ。
誰一人としてやってないのが不死魏。アナウンスあったのにね

きききききるすとりーくと知られざらざり無駄機能◆LoVA

アルキメデスのデッキ、たまにですけどマナが余るんです。
原因はキキキキルストリーク

タワーの範囲ぎりぎりまで歩いてくる人がいるんです。キュベレー入れてるのに
そこにね、しゅって
そういうひとは大体焦ってます。敵も一斉に慌てて凸してきます。
そうなるととりあえず殴り合いが始まるのでアルキメデスをうちます。
PC先か使い魔先か順番は知らないけどききききるすとりーになります。
慌てさせるの大好きだからキュベレーはかなり好き。
こいついれば右のタワー防衛はほぼ完ぺきです


一番たのしい瞬間であります
PCキルなんて狙ってとれるもんじゃないですからね。
狙ってると、マウス持つ手がどんどんねじれてきます。
こないだは指先が自分をさしていてびっくりしました。


それで思い出した
なんでも、Shiftキーを押しながらクリッコしてると、PCの攻撃角度が固定になるんですよ。
詳しく言いますと、Shiftキー押しながらクリッコしてると、カメラを回してもPCが動かなければ同じところを攻撃するんですね。しってました?知ってた、あぁはい。
ちなみに実践しても手首がねじれます

んで、F12キーでスクリーンショット押せるんです。
LoVAはなんかしんないけど保存先に新しくフォルダ作ってくれてます
保存先は、
C:\Users\hogehoge\Documents\My Games\LORD of VERMILION RENA\BldGame\Screenshots

赤いところが(マイ)ドキュメントで、mygames -> lord of ...... -> bldgame ->......ってたどっていけばあります
何か知らない機能おおくてびっくりまうす。
驚き桃の木先島蘇芳の木

あとは、マップ(ミニマップでしかやってない)をAlt押しながらクリークするとオートランです。
これ、ずっとわかんなくて不便してたんだ~
実践したらなんかかくつくから結局実用的じゃない。同期しっかりしろよ!!
無駄な機能付きやがって!いや!改善汁!大事だから!




おま毛
F12を実践するために謎の死を遂げ晒されるキュベレー@アルキメデスデッキ
自分の死によって自分のパッシブ(敵と味方の使い魔死んだらパーティーのHP回復5/10/15)が発生したのか・・・・・・それとも同時にポポが死んだのだろうか・・・・・・
意外とおもしろいぱっしぬんすきるだよね

いやぁ、今週はひどかったな◆LoVA

いまさっき、ウィークリーミッションおわりました~・・・つかれたー
今週は達成が特におそい!
用事がちょくちょく入ってた(→家帰ってすぐ寝てた)のもありますけど、なんてったって怒涛の5連敗!

反省会だ。
そもそもノーマルに勝率を求めていいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だって、アリーナこわいですから
使い魔の数はやたらと多いくせに、やること決まっちゃってますから
やっぱりセオリーとかおぼえるのたいへんで、pso2のTAなんて記録どころじゃないですね
今日は例のアルキメデスで遊んでたら賞賛いっぱい来ました
で、楽しかったです。
たのしいからいいや。ハーィハイ!イハハイヤァ!ハッハァ~フゥウ~

pow積みアルキメデス二刷◆LoVA

初刷りですが、やってるといろいろ欠点が見えてきたのでちょっとだけいじりました。前もちょっと書いた気がする
簡単に言うと、ゲーデを外してキュベレーをいれます。




アルキメデスは序盤のCTが長いっていう致命的な欠点がありました。
しかも、序盤に打ってもオーバーキル気味なのです。別にゲーム性考えたら悪いことじゃないと思うけど。
そこで、キュベレーでとりあえず敵を一人連れ込んで撤退させ、余ったボマーとミニオンでアルキメデスを出すってことになりました。


動き
1、ポポ単騎で右。右行けないとだめなので、ポポ2いるときに選択しないようにしましょう
2、LHは全て相方に譲るようにする(3箇所まわれば30は貯まってます)
3、タワーへ直行、リモサでキュベレーを出す。(相手の進行が遅いなら帰還)
4、ロビンフットもびっくり。確実にしとめる。PC引っ張れれば帰還するとおもいます。
5、ボマーがタワー下に入ってなければマナバフスティール
6、リコールしてアルキメデスを出す。(相手の進行が速いとこちらのボマーができるはずなので、2回目のタワー攻撃は来ないはず、たぶん)
7、適当に隙をみてそろえる。隙が無いならアルキメデスを真化。真化させた方が強いのは内緒

攻めるときはアレクトーでタワー折り。攻撃がポセムーだけなのでタイマンは厳禁。
キュベレーの引き込みで、PCと使い魔を分断するとたぶん相方が楽になるはず。こっちとしてはタワー下で戦ってほしいです


弱点
・海→途中で回復されると死にます
・殺意のある集団→4人もいるときは逃げないと死にます
・遠距離スキル→柔らかいので死にます
・アルキメデスの死→やることなくなって死にます


デッキ改定案
アレクトー→ゲーデ    設置でpowをあげる
ポセムー→サロメ   pow落ちますが、スタンは普通につよい



これをやってると、与ダメ1位は割と取れますし、キル1位も行けます。
タワーへのダメージと交換のダメージなので防衛はしてる気がしませんが、即反撃にでれるならいいってことになりません?

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne