忍者ブログ
ゲームと日記のブログです。LoVAとPSO2やってます。代行者がマビノギデュエルとPSO2やってます。Ship6でわちゃわちゃと。
プロフィール
HN:
性別:
非公開
P R

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近況

見てる人いませんが、近況報告。というか日記。
さすがに10年(10年!?)も経てば学生ではいられないわけで。

今やってるゲーム
・スプラ(あんまり)
・すたでゅ~ばれ~(三日目)
・LoL(ごくたまに)

ついったーでつながっている人
・白。氏
・にゃん氏
・忘れの形見形見氏
・ていま氏
・あだむん氏
・その他(失礼)の方々・・・・・・

あっちのアカウントではその他ワニとかお絵描き組とか芋とか鳥とかpso組とか・・・・・・。
そっちの人たちには本垢はばれていないみたいで安心。
過去2回、誤爆してます。

クリコン界隈の人々としては皆さまお元気そう?ほんとに?で安心ですね。
プチニュースとしては椎名ゆきのさんが死んだようで。
https://twitter.com/Aadd90jp/status/1647153114288640001?s=20
2023年4月15日です。アーメン。特にかかわりはないですが・・・・・・。
クリスチーナ風天さんとか何してるんですかね。気になりますね。

自分の方は無事就職しまして、なんとか生きております。
いい会社じゃないですかね。残業とかもないし。ただ地元を離れるというのはなんかあれ。
住環境はいいけど、たまに実家に戻ると郷愁に駆られるというか、正直いま住んでるところに友達いないし・・・・・・。同条件で実家の近く?に住めるならぜんぜん転職したいですね。

今回GWで帰省したわけですが、目的は廃棄されそうなPCから古いデータを抜くってやつです。
クリコン時代に一番動いてたVAIOのパソコンはかなり意味わかんないことになってて何とかデータぶっこ抜けました。その次のパソコンはOSを認識していないみたいでどうしたものか・・・・・・。
なんで休日にこんなことしているのかといいますと、クリコンのファンサイトキット的なものがあったはずなので、そのデータをサルベージするためなんです。某国の某国王(名前も忘れてしまった)等の立ち絵が入ってたzipファイルなんですけど。このブログでも一時期言及した気がするんですけどどうだったかな・・・・・・。

どうも実家を出ると昔が恋しくなるといいますか。よくないですね。
もちろん新天地でもいろいろしてます!
最近は釣りと石集めが楽しくて仕方ないです。勉強もしたいけど、仕事の勉強をしてるとそんな暇もなくて(言い訳)。時間ができたら極めて行きたさ is ある。

人生の方はどうなの?結婚とか子育てとか考えてる??
考えていませんがなんとかなるでしょう!正直兄と妹が優秀なので、自分は親の介護でもしようかな・・・・・・→転職も視野。地元の友達は子供いるし、大学の友達は出会い系サイトでがんばってるし。人生とはわからないものですな。

とりあえず30になるまでは好きなことして生きます。その後の人生は・・・・・・。その時考えます!

また連休になったら昔のこと思い出すんだろうな。
クリコン楽しかったな。とかいろいろ思うでしょうが、その時はそのとき。
皆様もお元気で。また一か月後会いましょう。

長々と読みづらい文章を失礼しました。
ここまで読んでくれてありがとう。
PR

PS4minecraft統合版(俳句)のサインインを試みましたが、問題が発生しました。問題

未解決です。

PS4のminecraft(統合版、bedrock edition)でマルチプレイができません。
minecraftでほかのプラットフォームの人とマルチプレイをする場合、PSNアカウントとmicrosoftアカウントを紐づける必要があります。この紐づけが上手くいかずにマルチプレイができなくなります。紐づけが成功することもありますが、数日でだめになるみたいです。


エラーメッセージが出る手順

1 minecraft起動
2 設定タブ→プロフィール→無料でサインイン!
3 ブラウザで https://aka.ms/remoteconnect を開く
4 minecraftに表示されているコードを入力、microsoftのアカウントにログインする
5 "サインインを試みましたが、問題が発生しました。" と表示される(初回はmicrosoftアカウントでサインインしていますの表示が出続け、キャンセルすると同じ表示が出る)。

ログインに成功すると、設定タブの右上に自分のゲーマータグが表示されますが、ログインに成功していないのでとくに何も表示されません。無料でサインイン!が表示されます。


似た現象・関連がありそうな現象

・”サインインを試みましたが、問題が発生しました。” が出る。設定タブにゲーマータグが表示される(マルチプレイはできない)。
・サインイン成功して数日経つと、遊んでいるであろう友達が表示されなくなる。自分のアイコンがピンクと黒の市松模様になる。→サインアウトして再度サインインすると"サインインを試みましたが、問題が発生しました。" が出る。


ためしたこと

基本的にいろいろな方法を同時にやってたまにサインインできます。逆に単発で確実にできる方法はいまのところないです。
・セーブデータ削除
・再インストール
・アカウントのサインインデータをクリア
・ps4再起動
・minecraftの再起動→いっぱいやればできるから、これが一番手っ取り早いかも


あまりに遊べないのでサポートに聞きました

・送ったメール
アカウント連携でエラーが出るので対応して下さい。
アカウント連携をしたあとにminecraftを起動しなおしたら、エラー(確か-5)が発生したと出て連携出来ていませんでした。その後、紐づけ解除を試みたところ、インターネット接続を確認してくださいと出て解除できませんでした。そしてサインアウトした後にサインインができなくなりました。現在の様子の画像を貼付します。


・回答のメール
こんにちは、マインクラフトアカウントについてのお問い合わせをいただきありがとうございます。マインクラフトサポートのスコットと申します。マインクラフトプレイステーション版でご利用のマイクロソフトアカウントを連携される際にエラーが生じ、ご迷惑をおかけしております。これは恐らく一時的な問題であり、今では勝手に解決されたかと思っておりますが、エラーが継続される場合あhマインクラフトのソフトを強制終了し、再起動することをお勧めいたします。以上の解決法をお試しいただき、アカウントエラーが継続される場合は、ご返事のほど、よろしくお願いいたします。もし他にお試しいただきました解決法がございましたら、お教えいただければ幸いでございます。ご質問、ご不明な点などがございましたらお気軽にお尋ねください。よろしくお願いいたします。

誤字ってるし、普通に試したことだし、くそほどの役にも立ちませんでした。こういうときはどこまでやったのかちゃんと記載しましょう。ちなみに、いまは忙しいらしく4月終わりに送った質問への回答に2か月かかっていました。その回答に気づくのに私が3か月かかりました。メールチェックはしっかりしましょう。それと時間たちすぎてなのか知らないけど返信ができませんでした。メールチェックはしっかりしましょう。

エアーステーション設定ツールが変な話

まとめ







PS4版マインクラフトが、
「サインインを試みましたが、問題が発生しました。」と出て

マルチプレイができなくなります。これ自体はひたすらセーブデータ(ワールドデータは残す)削除とサインインを繰り返すことでごくまれに解決しますが、またすぐ問題が発生しましたになってしまうので対策を講じようとしていました。いろいろ調べて、とりあえずルーターの設定を見てみようという流れになり、ルーターの設定を見ようとしましたが・・・

①ルーターの設定画面が開けない(未解決)
 バッファローのルーターを使っています。しかし、ネットでよく出ているアドレスバーに192.168.11.1では接続がタイムアウトしてしまいました。コマンドプロンプトでipconfigと打つとデフォルトゲートウェイのところが192.168.1.1だったのでブラウザのアドレスバーに192.168.1.1とすると、ユーザー名とパスワードを確認する画面が出てきました。初期設定のまま入力しても、設定画面が開かず、また入力が求められてしまいます。

②エアーステーション設定ツールで無線親機が見つからない(解決)
 次に、エアーステーション設定ツールで設定を試みました。インストールして無線親機の選択を行おうとしたら、無線親機が見つかりませんでした。ヘルプを見ると

エアステーション無線親機が見つからない場合

何度か再検索してもエアステーション無線親機が見つからない場合は、次の点を確認してください。


なんの役にも立ちませんでした(これが原因でなさそうなことは分かった)。本体裏のAuto-manual切り替えスイッチをmanual側にしたら見つかるようになりました。

③IP設定が必要(半分解決)
 親機が選択できるようになったので設定画面を開こうとしたところ、IPアドレスの設定が必要ですと出てしまいました。自動設定を試みましたが、何度やってもIPアドレスの設定が必要です。になってしまいます。
 無線親機選択の画面で、無線親機のIPアドレスが、169.254~~になっていました。ルータのアドレスは192.168~~だと思っていたので不審に思いました。試しにブラウザに169.254~~と打ち込んでも反応はありませんでした。そこで、エアーステーション設定ツールでIPアドレスを手動で192.168.1.1にしたところ、先に進めました。

④結局意味はなかったのでスマホ版に頼る
 先に進んだところで意味はありませんでした。192.168~~へのショートカットがデスクトップに作られるだけでした。Buffaloはスマホアプリでstation raderというアプリを出しています。これを用いたところ、初期のユーザー名とパスワードで設定画面が開けるようになりましたが、副作用がありました。

⑤スマホ、wifiに繋がらなくなる(問題が増えた)
 親機のIPを192.168~~にしたところ、スマホのwifiがインターネット接続なしになってしまいました。169.254~~に戻したところ再びwifiに接続できるようになりましたが、設定画面が開けなくなりました。


まとめ
・親機のIPアドレスが169.254~~
 ルーター設定画面が開けない
 ネットにつながる

・親機のIPアドレスが192.168~~
 ルーター設定画面が開ける
 自分のスマホだけwifi使えなくなる(PC、PS4、ほかのスマホはつながる)

今日見たADレオナさん◆LoL

私見たんです。ADレオナ(sup)

レオナやってるとkillとりがちなので、そんなときに使えるADレオナです。
今日、対面の育ったレオナが強かったので教えてもらいました。
その人曰く、supと敵キャリーの1vs1交換ならsup側が有利だよねとのことでした。

まず、コアアイテムにドラクサーダスクブレードをもっていました。


+65AD
UNIQUE Passive:
+15 脅威
UNIQUE Passive:
+20 非戦闘時移動速度
UNIQUE Passive - Nightstalker:
敵の視界から最低1秒間消えた時に発動する。次の敵Championに対するAAに75 + [脅威 × 200%]のTrueDMを付与する。この効果は4秒経つかAAを行うと解消される。
UNIQUE Passive - Blackout:
ワードによって発見された際に、8秒間周囲のワードの機能を停止させ、その間ワードとトラップのステルスを看破する。
CD: 90s

この確定ダメージが強いそうです。
これが3,250円
うん。
サイトストーン買うまでを考えると4050なんで、まあ大変そうですね。

妖夢といっしょに持ったらレベル二つ上のケイトリンにタワーダイブを決めることができました
レーンでボロ勝ちしたらまたやってみたいな。

年末なのでげーむについて◆LoL

最近は時間が経つのが早いし、ゲームのサービス終了も早いから、今年は何のゲームしてたかとかあんまりおぼえてないんですよね

確実に今年やった記憶があるPCゲームはpso2とLoLでしょう。クリコン…は死んでしまっているのでやってません。コアマスはいつ死んだかわからないけど、享年1歳だからたぶん2016年前に終わってそうです。その後告知がきたLoVAは2016年6月30日(木)13:00にサービス終了なので、LoVAは今年やっていた…のかな。最後のほうは覚えてないです。あとは確か鬼斬パンデモニウムをやったようなやってなかったような。あれはくそげー、バグゲーでしたね。あの会社はプロモーションはもういいから開発に力を入れるべき。

pso2はついにLv75の職が二つになりました。pso2の特徴は課金してる間はくっそおもしろいことでしょう。というわけで、LoLとなんとか両立したい。はやく独極クリアしたいんですけど、2のグンネの一閃でおーばーきるされるので対策したいところ。ガードするしかないですね。

LoLはようやく?サモノァールェベルが30になったんでランク行ってみたいような行ってみたくないような。チャンピョンプールが狭い?小さいので増やしたいような増やしたくないような。pickも相性があるみたいだしその辺はめんどくさそうです。

で、PCゲーム全般にいえることですがそろそろpc買い換えたいですね。回線の問題もありますが……
来年の抱負は、「新しいpcを買う」か「有線にする」です。あらたしいパソコンにすることでpso2の灰色人形を抹殺して、回線をびゅーんにすることでping2000を解消したいです。ping2000は30秒先のスキルをよけるレベル。

よいおとしをお

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne